Q.1
旅館やホテル以外の業種ですが、依頼できますか?
A.1

ご興味を持ってくださりありがとうございます。
クリアンは旅館・ホテル特化のアンケートと銘打っておりますが、宿泊施設以外のアンケート‪についても日々研究を重ねております。
ぜひお問い合わせよりご相談ください。

Q.2
テキストマイニングだけ作ってもらうことはできますか?
A.2

100件程度のテキストデータをお持ちでしたら生成は可能です。
そしてデータが多ければ多いほど精度は高まります。
もしお持ちでない場合は、アンケート設計からお手伝いいたします。

Q.3
アンケートの管理画面には私たちも入れますか?
A.3

クリアン製アンケートでは、お客様自身が管理画面に入ることはできません。
お客様のご希望(実現したいこと)をヒアリングし、当方にて設計の実作業を行います。
月に一回、集計レポートもお送りしますので、ぜひまるごとお任せください!

Q.4
今の紙アンケートをそのままWebに置き換えたいだけなんだけど…
A.4

初回の設問設計が不要ということですね。その分、初期費用をお値引きいたします。
ぜひお問い合わせからお見積りをご依頼ください。

Q.5
アンケートフォームに旅館のロゴは入れられますか?
A.5

アンケート画面の上部にご希望のロゴを表示できます。追加料金は不要です。
宿泊客様には馴染みのある貴館のロゴが目に留まると安心して回答いただけるので、ブランドロゴの掲載はとてもおすすめです。こちらからアンケートのサンプルをご覧いただけます。

Q.6
テキストマイニングはどのように活用すればよいですか?
A.6

オプションでご用意しているテキストマイニングは解析から画像の生成までです。
その後の活用方法としては、会議の場での直観的な概要把握や販促材料としての利用(Webサイト・SNS等)を想定しております。
テキストマイニングを利用した対応分析や共起ネットワークの作成などをご希望の場合は別途ご相談ください。※詳しくおうかがいし、可能かどうかご回答させていただきます。

Q.7
CSポートフォリオ分析はできますか?
A.7

シンプルプラン・充実プランの集計レポートに、CSポートフォリオは含まれておりませんが、オプション扱いでご対応が可能です。実施するためにはCSポートフォリオ向けの設問が必要となりますので、設問設計前にご希望の旨、お知らせください。

Q.8
個人情報はどのように管理されますか?
A.8

もっとも強固な個人情報保護は「個人情報を受け取らないこと」と考えております。そのため、原則としてアンケート内に個人情報を尋ねる設問は含まない想定でおります。
宿泊されたお客様との紐づけをされたい場合は、アンケート内で「宿泊日」と「部屋番号」をご入力いただくことにより、貴館でのみ特定ができる状態をおすすめします。
もちろんご要望があれば個人情報を含む設問も設計いたします。その際は厳密に管理いたします。

Q.9
毎月集計する必要はありますか?
A.9

アンケートの目的は様々ですが「顧客満足度調査」や「改善すべき点の洗い出し」が目的に含まれている場合は、毎月の集計がおすすめです。
アンケートの結果を見る→業務改善する→翌月のアンケート結果を見る
このサイクルを繰り返すことで顧客満足度の向上も「目に見えるもの」になります。この結果をスタッフの皆様で共有できれば「やりがいづくり」にもつながります。

Q.10
Webアンケートの推奨環境を教えてください。
A.10

クリアンのアンケートはOSを問いません。
Windows・Mac OS・Android・iOSとも最新の標準ブラウザでご利用可能です。
パソコン・スマートフォンのいずれも完全対応しておりますが、より見やすく表示されるのはスマートフォンでの閲覧時です。

Q.11
運用開始後に設問を変更したい場合、もう1度初期費用がかかりますか?
A.11

簡易的な修正・変更でしたら各プランの月額料金の範囲内で承ります。

ヒアリングを伴うような大幅な変更の場合は別途料金を承ります。その場合も初期費用の額を上回ることはありません。

Q.12
申し込みからアンケート完成まで最短で何日くらいかかりますか?
A.12

混雑具合にもよりますが、アンケート制作完了までのおおまかな目安は以下のとおりです。
・既にある紙のアンケートをそのままWeb化する場合…最短で2営業日
・ヒアリングしてWebアンケートを作る場合…最短で5営業日
ただし集計の関係上、運用開始日は各月の1日をお勧めしております。
※月途中の開始の場合、前月との見比べができないため

Q.13
リモート会議以外の打ち合わせ方法はありますか?
A.13

現地へのおうかがいはできませんが、お電話やスマートフォンによるビデオ通話等、なるべくご希望に沿う形でお打ち合わせさせていただきます。ぜひご相談ください。

Q.14
解約は簡単にできますか?
A.14

解約は簡単です。
ご契約は3ヶ月ごとの自動更新ですが、お支払いは1ヶ月ごとです。契約途中であっても前月にメールにてお申し出いただければ中途解約が可能です。
たとえば…1月1日に契約を開始した場合、3月末までが契約期間ですが、1月中にお申し出いただければ2月1日以降の解約が可能です。その場合に発生する費用は1月分までとなります。